こんにちは、今井です。
私はいつも新しいビジネスのネタ探しとしてジモティーを利用しています。
ジモティーの求人募集を見て、これは面白そうな仕事だなと思ったものをピックアップしています。
怪しいものでは自転車で300m先にお弁当を届けるだけで5000円もらえるとかもありました。
「弁当の中身なんやねん!」
って言いたくなりますね。
最近は都会だとレンタルサイクルが置いてあります。
有名なところではドコモの自転車をよくみますね。
好きなところから乗って好きな場所に乗り捨てOKと言う自転車で人気があります。
ちゃんと自転車ステーションに返すとポイントが付いたりします。
自転車ステーションに返さずその辺に放置して帰っても問題ありません。
それを回収する業者があるのです。
ジモティでもその回収スタッフの募集を見かけた事があります。
その中で最近見つけた仕事でこんなのがありました。
「レンタル傘の回収」
まだまだ多くはありませんが大阪や東京ではたまにこんな傘ステーションを見かけます。
「アイカサ」と言うのですが、会員になっていれば毎月280円で傘が使いたい放題です。
会員じゃなくても1回70円で借りる事が出来るので傘が無い時にコンビニで買うよりもはるかに経済的です。
大体傘って置いて来た時に雨が降るし、持っている時に限って降らないものなんですよね~
傘以外も携帯の充電器なども今はレンタルでたまにみかけます。
カフェなどにポンと置いてあるのです。
この前はなんとペットショップに置いてありましたが、こんな奴です。
インフォリッチと言う会社が2018年からサービスを開始したChargeSPOTって言うサービスです。
まだスタートして2年しか経っていないのにABCクッキングスタジオの全店舗とかにも設置されています。
携帯を充電するスポットは結構ありますが、バッテリーをレンタルするサービスは見ないですね。
このようにいろんなところにビジネスのネタと言うものが転がっているのですが、中々普通に生活していたのでは見つける事ができません。
それに新しいサービスを思いついたとしても軌道に乗せるまでが大変ですし、お金もかかります。
私もいろんな事をしてきましたが、10個やって1つ当たれば良い方です。
しかし最近紹介しているこのプラネリアは軌道に乗せるも何も入金したその日から着実にお金が増えていくのでこんなに安心できるものはないなと思います。
今日の時点でちょうど1ヶ月ぐらいですが、15万弱プラスになりました。
前回の記事でも仕組みをお伝えしましたが、元本そのままで毎日利益が出ます。
その利益をポチっと元本に追加するだけです。
これはオート機能でも出来るのでそれをONにすれば何もしなくて良いのですが、私はあえて手動にして毎日ポチポチやっています。
やる事は1日2、3回ログインして利益をポチっとするだけです。
複利の力は凄いのであっと言う間に2、3倍になるのでその後元本分だけ出金してしまえば後はずーっと元手0円で増え続けていきます。
話が上手すぎると思うかもしれませんが、事実なのです。
元々アービトラージって薄利だけど少しずつ増えていくのが魅力のシステムなので当たり前といえば当たり前なんですが、毎日楽しみが出来るというのは大きいですね。
なんか金魚の成長を見守るように自分の残高が増えていく楽しみをあなたもやってみませんか?
尚、このプラネリアにはテレグラムによるサポートなども付随しています。
プラネリアの購入者特典について

特典の主な内容は特殊な内容なので購入者の方に個別にメールで教えます。
このプログラムは最初にお金がかかりますが、そのお金が0円スタートできるのであればやらない理由はないですよね。
プラネリアの特典の受け取り方法はこちら
以下のリンクより販売ページに移動してそのまま申し込みボタンに移動して下さい。
申し込み確認画面で以下のような 「アフィリエイター名 今井」の特典表記がある事を確認して下さい。
確認ができれば申し込みをして頂ければ構いません。